ゲストハウス ジョン

ホームページに訪れていただきまして、ありがとうございます。
お問い合わせ、ご予約は 050-3551-0808 までお願いいたします。

😊:悩みましたが、はじめに話を聞いてもらうしかないと思いまして!

  主に巡礼のバックパッカーつまりお遍路さんですね、自転車・オートバイのツアラーを対象とした簡易宿所慣れした人向けの宿です。すみませんが 観光旅行の方やビジネスの方には気を病む環境かもしれませんので、せっかくですが 要ご検討のほどお願いいたします。一般的なホテル・旅館の「普通」とは違いますのでご理解お願いいたします。 (駐車場台数制限あり要予約、バスタブなし、ラウンジなし、喫煙室なし、景観なし、高度な防音なし、24h対応のフロントサービス等なし、近傍に飲食街なし)

日本人の方へ(巡礼者如何を問わず)
  ジョンには外国人の宿泊者が多いです、外国人、東南アジア系の女性の方を蔑視する考えのある方のご利用はお断りいたします。 ...態度で感じます、そして私達も含めて皆さんお互いに不愉快になるため。

市営巡行船乗場に最も近い宿

ゲストハウス ジョン について

  平成28年から3年間かけて昭和時代の民家をゲストハウス仕様にこつこつリフォームしてきました。小さな宿泊施設ですので、できる限り不要過剰な物は省き、その分を必要性と利便性に傾注しています。

 バックパッカー、バイクツアラーに喜ばれるように

ジョンは、土佐市と須崎市の境目にある宿泊施設です。
 ジョンの魅力は、まずは場所がすぐにわかること、ジョンは県道お遍路道沿いの脇にありますので、見つけることは容易です。市営巡行船乗場を地図で確認されている場合は、乗場のすぐ目の前なので、迷うことはありません。... ジョンの良さは、安全安心、地の利、買出し、洗濯乾燥、使いやすさ、交流、その他、...よろしかったらサイトを最後までご覧ください。国内外の素泊まり宿から感じたことをもとに、一人旅の方にお役に立てればと思い始めたお宿です、この場でできる限りのご案内をさせていただきます。

安心の法令適応宿泊施設です

住宅宿泊事業届出済、消防法令適合証明済、当たり前の事は当たり前に真面目にやらしていただいております。 ただ、ジョンは食事のご提供はいたしませんので、保健衛生業の許可(食事を調理してお出しする許可)は得ておりません。キッチンでのお客様による自炊または買出しをお願いします。
歩きの方の買出しには、無料の自転車をお使いください。

歩きお遍路さんには便利!

 ゲ ストハウス ジョンから巡航船乗場まで30秒!

  巡行船の出発時刻 朝7時10分、荷支度を整えたら慌てることなく旅立つことができます。
  乗場待合所で出発を待つまで腰を据えることなく、そのまま船に乗込む便利さは、時間を有効に活用できます。

館内設備

 東側のツインルームです。

  南側のシングルルームです。

  和室好みの方はこちらをどうぞ、掘りごたつ式です。

 浴衣、タオル、歯ブラシ、レーザ

 明るい洗面台、ちろん温水利用できます。ヘアドライヤ-、爪切り等

 広いレトロなシャワールームです。シャンプー、リンス、ボディソープ。十分な脱衣スペースと鍵付きドアでプライバシ^-も守れます。

 ◇◇ トイレ は2つあります。◇◇ 
時間がないとき、我慢しなければならないとき、トイレが2つあることはそのリスクを半減してくれます。

  寝室の窓からは、森が見えます。ときどき小鳥が窓をコトコトたたきに来ます。

  キッチンはご自由にお使いください。冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースター、IHコンロ、電気ポット、その他フライパン・食器類あります。(調味料はご持参願います。※ 匂いの強い料理は禁止です。)

巡航船は、07:10出航なので、07:00になったらジョンを出発してください。

ジョンは便利であること

 24h使用可能なコイン式ランドリー完備、ランドリーは、浴室脱衣場とは別に設置してありますので、他人の脱衣やシャワーの使用中を気にすることなく使用できます。また、洗濯機、乾燥機は各2台ですので順番待ちもさほど時間がかかりません。

無料で自転車を貸出しいたしますので、飲食店、スーパー、コンビニまで食事や買出しにご利用ください。
 

Wi-Fiは、ドコモ光、
ケーブル引込式なので速くて安定しています。

 「36番札所青龍寺」から、約4.5kmの場所です。.........
 「ドラゴンバス発着所」から50mですので、バス利用の方にも便利です。

 繰り返しになりますが、「巡行船乗場」はすぐ目の前ですので、巡行船をご利用する方は朝は慌てる必要はありません。

  飲み物の自販機は、ジョンのすぐ前巡行船乗場入り口にあります。

  宇佐大橋手前のコンビニには、自転車ですぐです。
ジョンから追加の買い出しに自転車で行っても近いものです。

 夜鳴きそば(無料)

 コーヒー、紅茶、お茶(無料)

 朝食パン(無料)

ジョンは安全であること、クリーンであること

  消防法令適合証明を受けております。 

  津波の際の避難経路も確保しています。

 (その他)ジョンは、昭和時代の民家をリフォームしましたが、できる限りの昭和レトロを残しています。

 (その他)玄関を入ると新しい杉板の壁が現れます。すっきり、でもどこかの山小屋のイメージで自然の風合いがします。建物内はキレイ、整理整頓に努めています。

 (その他)こちらは、寝室に向かう廊下です。イメージを変えて左右はクールにコンクリート壁デザインです。

  ジ ョンの宿泊料金

1名様:4,500円 ~


チェックイン 16:00

チェックアウト 09:00


住所:高知県須崎市浦ノ内灰方4-17

電話:050-3551-0808


おことわり

hostel john mang
※ ペット不可、建物内禁煙です。

※ 令和5年1月より、キッチンを含めて屋内での焼肉類、鍋物その他匂いの強い煮物類の調理は禁止させていただきます。(匂いが取れない場合、次の宿泊者さまにご迷惑をおかけいたしますのでご了承願います。

その他

ゲストハウス ジョンは、食事なしのお宿です。(自炊可)
お宿にて地元の美味しい食事、さらに充実した個室での休息をご希望のお方は、この先に”民宿 なずな”がございますので、そちらへのお問い合わせをしていただくと幸いでございます。 ”民宿なずな”には下のボタンからリンクしております、よろしくお願いいたします。
(巡礼者で民宿なずなをご利用のお方は、巡航船乗場は「深浦漁港」となります。)

「なずな」の夕食の一例 (※ジョンは食事ありません。)

「なずな」の朝食の一例 (※ジョンは食事ありません。)

↑ 「なずな」のお部屋

↑ 「なずな」のお部屋

↑ 「なずな」の写真